【ジョーカースクリプト勉強会】番外編・セーブデータの管理【Unity】

どうも、ふくともです。 今回はジョーカースクリプトを利用したUnityのセーブデータ保存場所の特定を行おうと思います。 当方、開発環境がMacであるためUnix系ターミナルコマンドを使用しています。 Windowsについてはそのうち別の記事に書き起こすかもしれ…

【ジョーカースクリプト】揺らしエフェクト改

既に年が明けてから一月と少し経っていますが、あけましておめでとうございます。 ふくともです。 以前作ったジョーカースクリプト用の揺らしタグですが、少し手を加えて振れ幅/時間に任意の値を指定できるように改良しました。 ファイルの配置位置等は以前…

【C++】素因数分解プログラムと処理時間計測【chronoライブラリ】

C++

意外にもスパンが短く、5日ぶりです、ふくともです。 今回は、書こうと思ったものの先に前回の記事を書くべきだと思い一旦流した記事を。 なんとなくノリで作ってみたプログラムを晒してみます(実用性は気にしない) 作ったものはタイトル通り素因数分解プロ…

【C++】素数判別プログラムのサンプルとvectorの練習

C++

ご無沙汰です、ふくともです。 入力された値を素数かどうか判別するプログラムを組んでみたので載せてみようかと。 前に書いた配列の動的確保より簡単で「C++らしい」コードが書けるコンテナというものを利用してみようと思います。 以下コード // prime_num…

【ジョーカースクリプト勉強会】キャラ画像編【第4回】

はい、ふくともです。 前回の内容は基礎的な部分終わってないのにやるのもどうなんだと思いつつ公開してしまいました。 またまた時間は空いてしまいましたが気を取り直して第4回、キャラ画像編!(とりあえずサンプルのゲーム画面にキャラ写ってたらそれっぽ…

【ジョーカースクリプト勉強会】揺らしエフェクト編【第3回】

お久しぶりです、ふくともです。 先日ブログ名を変更してみました。 何か意味があるわけではないのですが、以前のタイトルだとちょっと硬いかなぁ、と思ったのでキャッチーと言うかなんというか、ゆるーくしてみようかと思った次第です。 もし個人サークルで…

【ジョーカースクリプト勉強会】背景編【第2回】

また更新の間が開いてしまいました、ふくともです。 キャラクタ画像はまた別の回で解説させていただきます。 今回は背景について。 以下関連タグ 背景作成:[bg_new storage="BACKGROUND_IMAGE"] 背景切替:[bg_mod storage="BACKGROUND_IMAGE" time=N] BACK…

【ジョーカースクリプト勉強会】ゲーム終了編【第1.5回】

ご無沙汰してます、旧:ふくともです。 試験間近であまり余裕が無いので簡単に済まさせていただきます。 現在利用させて頂いているジョーカースクリプトですが、Unityのアセットのひとつでありゲームエンジンそのものとは異なるためゲームの起動や終了機能は…

【ジョーカースクリプト勉強会】テキスト編【第1回】

KAGスクリプトを使ったことがあると非常にやりやすいですね 導入法については公式さんを見ていただいたほうが早いかと。 使い方&チュートリアル - ジョーカースクリプト|Unityで動くノベルゲーム開発環境jokerscript.jp 表示テキスト(シナリオの文章そのも…

【C++】stringの関数による書き換えについて

C++

ふくともです。 C++でstringに格納した特定の文字だけを変換する、という処理を行おうとしたところコケたのでメモ的に書いておく 〜イメージ〜 hogehoge → 変換関数 →h0geh0ge コード #include <iostream> #include <string> using namespace std; void leet(string, int); // </string></iostream>…

<iframe>内コンテンツのサイズ変更

お久しぶりです、旧:ふくともです 先日webサイトに別のページを取り込み、その取り込んだページのサイズを指定サイズに変更したいなぁ、と思ったところ割と手こずったので書き出しておこうと思った次第。 ※CSS3でないとうまく行きません。 HTML <div class="parent"> <div class="child"> <iframe id="external" src="SITE URL" scrolling="no"></iframe> </div> </div> CSS #ex…

多次元配列の動的確保

C++

やや、どーもどーも、ふくともです。 今回は宣言通り多次元配列の動的確保についてまとめますです。 ・そもそも多次元配列って何ぞ? 正直うまい例が思いつかないんだけど、 複数の軸を持つ座標ってところかな 一次元配列はX座標だけで 二次元配列はX座標、Y…

配列の初期化(+配列の動的確保)について

C++

どーもどーも、久々の更新です。 今回はJOI予選中にハマってしまったことについて書かせていただこうかと。 問題文は省略。 回答作成中にint配列の全要素を-1で初期化したかったから int array[n] = {-1}; と書いたわけですが、これが間違い。 n==5; とする…

Windows10TechnicalPreview

お久しぶりです、旧:ふくともです。 Windows Technical Preview - Windows Insider Program - Microsoft Windows Windows Technical Preview - Windows Insider Program - Microsoft Windows β版と聞けば気になっちゃうよね というわけでインストールしてみ…

配列の宣言について。

C++

お久しぶりです。 今回は配列の宣言について。 例によって例のごとくノベルゲームの(ryを組んでた際にエラーが発生 ◯◯◯.exe の 0x00ac4bc4 でハンドルされていない例外が発生しました: 0xC0000005: 場所 0xdadad240 に書き込み中にアクセス違反が発生しまし…

【C++】ノベルゲームのスクリプト - その2.5

C++

前回に引き続きスクリプトについて。 といっても今回はスクリプトそのものではなくその扱い方についてなんだが。 前回の記事を振り返って、無駄に気付いた。 構造体の配列を利用するということは、それだけメモリを必要としてしまうため単純計算でいくと原稿…

【C++】ノベルゲームのスクリプト - その2

C++

前回に引き続きスクリプトについて考えてみる。 前回はデータを受け取る構造体だけを考えたので、今回はそれにデータを受け渡す方法を考えようと思う。(いちいち構造体のデータを記述するのは面倒なため) まず初めに思いついたのはExcelファイルを読み込むこ…

【C++】ノベルゲームのスクリプト - その1

C++

現在ノベルゲームのエンジンを作成中。 それにあたっていちいちソースコード側でメッセージや画像を切り替えるのは汎用性に欠けるからゲーム本体に実装するための外部スクリプトを作れたらいいなぁ、と思い実装方法を考えてみた。 まず、スクリプトに必要な…

環境パス設定。

本日の部活であった出来事。 開発環境 ・OS:Windows8(64bit) ・キーボード:JIS配列 ・コンパイラ:Borland C++ Compiler 5.5 ・エディタ:Tera Pad 部員T「C++でグラフィック処理したいんだけど、どうすれば出来る?」 俺「***.rcファイルで管理してwin…

はてなブログ開設。

初めまして。 旧:ふくとも、と申します。 このたびはプログラマ(見習い)仲間がブログを書いているのを知り、私も自分の備忘録的に書いたものを公開してみようかと思い、本ブログを開設しました。 初投稿ということで軽く自己紹介でもしておきますね。 1997/5…