2015-01-01から1年間の記事一覧

【C++】素因数分解プログラムと処理時間計測【chronoライブラリ】

C++

意外にもスパンが短く、5日ぶりです、ふくともです。 今回は、書こうと思ったものの先に前回の記事を書くべきだと思い一旦流した記事を。 なんとなくノリで作ってみたプログラムを晒してみます(実用性は気にしない) 作ったものはタイトル通り素因数分解プロ…

【C++】素数判別プログラムのサンプルとvectorの練習

C++

ご無沙汰です、ふくともです。 入力された値を素数かどうか判別するプログラムを組んでみたので載せてみようかと。 前に書いた配列の動的確保より簡単で「C++らしい」コードが書けるコンテナというものを利用してみようと思います。 以下コード // prime_num…

【ジョーカースクリプト勉強会】キャラ画像編【第4回】

はい、ふくともです。 前回の内容は基礎的な部分終わってないのにやるのもどうなんだと思いつつ公開してしまいました。 またまた時間は空いてしまいましたが気を取り直して第4回、キャラ画像編!(とりあえずサンプルのゲーム画面にキャラ写ってたらそれっぽ…

【ジョーカースクリプト勉強会】揺らしエフェクト編【第3回】

お久しぶりです、ふくともです。 先日ブログ名を変更してみました。 何か意味があるわけではないのですが、以前のタイトルだとちょっと硬いかなぁ、と思ったのでキャッチーと言うかなんというか、ゆるーくしてみようかと思った次第です。 もし個人サークルで…

【ジョーカースクリプト勉強会】背景編【第2回】

また更新の間が開いてしまいました、ふくともです。 キャラクタ画像はまた別の回で解説させていただきます。 今回は背景について。 以下関連タグ 背景作成:[bg_new storage="BACKGROUND_IMAGE"] 背景切替:[bg_mod storage="BACKGROUND_IMAGE" time=N] BACK…

【ジョーカースクリプト勉強会】ゲーム終了編【第1.5回】

ご無沙汰してます、旧:ふくともです。 試験間近であまり余裕が無いので簡単に済まさせていただきます。 現在利用させて頂いているジョーカースクリプトですが、Unityのアセットのひとつでありゲームエンジンそのものとは異なるためゲームの起動や終了機能は…

【ジョーカースクリプト勉強会】テキスト編【第1回】

KAGスクリプトを使ったことがあると非常にやりやすいですね 導入法については公式さんを見ていただいたほうが早いかと。 使い方&チュートリアル - ジョーカースクリプト|Unityで動くノベルゲーム開発環境jokerscript.jp 表示テキスト(シナリオの文章そのも…

【C++】stringの関数による書き換えについて

C++

ふくともです。 C++でstringに格納した特定の文字だけを変換する、という処理を行おうとしたところコケたのでメモ的に書いておく 〜イメージ〜 hogehoge → 変換関数 →h0geh0ge コード #include <iostream> #include <string> using namespace std; void leet(string, int); // </string></iostream>…

<iframe>内コンテンツのサイズ変更

お久しぶりです、旧:ふくともです 先日webサイトに別のページを取り込み、その取り込んだページのサイズを指定サイズに変更したいなぁ、と思ったところ割と手こずったので書き出しておこうと思った次第。 ※CSS3でないとうまく行きません。 HTML <div class="parent"> <div class="child"> <iframe id="external" src="SITE URL" scrolling="no"></iframe> </div> </div> CSS #ex…